英検®3級のリスニング試験は「全集中!」

sponsored link

英検®3級のリスニング問題のおさらい

英検®3級のリスニングの問題は10問の小問からなる設問が3つあり、計30問になります。

それぞれ第1部、第2部、第3部と呼びます。

第1部:会話の応答文選択で3択問題です。

音声は各問とも1回のみで解答の選択肢も読み上げられます。(選択肢の文の記載はありません)

補助イラストが付いていますので、比較的やりやすい問題です。

第2部:会話の内容の一致選択の4択問題です。

音声は各問とも2回読み上げら、選択肢の記載があります。

第3部:文の内容一致選択の4択問題です。

音声は各問とも2回読み上げら、選択肢の記載があります。

※いずれの問題も音声ですので、後から見直しということはできません。(その時間もありませんが)

英検®3級のリスニング問題の 英語が聞き取れない!

煉獄杏寿郎
ここまでよく頑張ったな。
リーディング試験もライティング試験も大丈夫だ。

あとはリスニング試験を残すのみだ。
少しリラックスするといい。

あなた
有難うございます。

リスニング試験って、英語の音声聞いて、回答を適当に選べば何とかなりますよね?

煉獄杏寿郎
ははは、そうもいくまい。

そもそもリスニング試験の音声を聞きとれるかどうかわからんぞ。
2021年の第2回のリスニングの音声は聞き取れたか?

あなた
いえ、正直言って半分も意味分かりませんでした。
回答はほとんど勘で選びました。

挙句の果てに、どれを選ぼうかと迷っている間に次の問題の音声が流れていて、全く聞かずに回答した問題までありました。

煉獄杏寿郎
それは、全集中の呼吸が上手くできていないせいだな。

もう1度音声を流してみるから、耳を澄ませて集中するんだ。
集中!
そこだ、もっと集中しろ!

英語を聞いて、その場面を頭の中に浮かべてみるんだ。
聞き取れた単語だけでいい。
イメージを頭に浮かべろ。
そして集中!

あなた
はぁっ。
キツッ!
集中が続きません。

それに、やっぱり何話しているのかわかりません。
これ、単語力がないからでしょうか?
英単語の本で勉強でもしないとダメでしょうか?

煉獄杏寿郎
いや、実は単純な訓練で英検®3級のリスニング試験は聞き取れるようになる。
あなた
いや、さすがに無理っしょ。

自慢じゃないけど、問題の英語の音声聞いても半分以上わからないんですよ!

煉獄杏寿郎がいう英検®3級のリスニング問題が聞き取れるようになる訓練とはいったいどういう訓練なのでしょうか?

そして「全集中の呼吸」とは?

詳しくは次のページにて!

sponsored link